十文字小屋掲示板


[トップに戻る] [留意事項] [ワード検索] [過去ログ] [管理用]
おなまえ
Eメール
タイトル
メッセージ
参照先
削除キー (英数字で8文字以内)   クッキー保存
画像認証 (右画像の数字を入力) 投稿キー
Page: | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |

[33] 無題 投稿者:KATSU 投稿日:2015/05/24(Sun) 16:47   [返信]
週末にシャクナゲを見に毛木平から十文字山か大山まで行きたいと思いますが、登山道に雪はまだ残っていますか?

[32] 2015シャクナゲ情報 投稿者:webmaster 投稿日:2015/05/23(Sat) 11:42   [返信]
小屋の周りの石楠花が少しづつ色づいてきました。
いつでも、見にきてください。

と連絡がありましたので皆様いらしてください〜

http://www.hut10monji.com/news


[31] 2015シャクナゲ情報 投稿者:webmaster 投稿日:2015/05/16(Sat) 09:47   [返信]
十文字小屋から最新シャクナゲ開花状況が届きました。
写真も掲載致しましたのでご覧ください。

http://www.hut10monji.com/news


[30] 2015シャクナゲ情報 投稿者:webmaster 投稿日:2015/05/12(Tue) 11:28   [返信]
十文字小屋から最新シャクナゲ開花状況が届きました。
写真も掲載致しましたのでご覧ください。

http://www.hut10monji.com/news


[29] 2015年、荷揚げ 投稿者:webmaster 投稿日:2015/04/19(Sun) 18:34   [返信]
本日予定通り、ヘリによる荷揚げが行われました。
十文字小屋より写真が届きましたので掲載します。

http://www.hut10monji.com/download/20150419.jpg


[28] 十文字小屋の様子 投稿者:webmaster 投稿日:2015/04/14(Tue) 09:38   [返信]
昨日(13日)、十文字小屋宗村より写真が送られてきたので掲載します。
「小屋周辺は5cm程の積雪があります。」とのことです。

http://www.hut10monji.com/download/20150413phset.jpg


[27] Re:[26] 懐かしい思い出 投稿者:鈴木 投稿日:2015/02/24(Tue) 20:26   [返信]
> 十文字小屋のHPがあったのですね!
> 初めて泊まったのは、埼玉国体で旧十文字小屋から現在地に移転してきた頃だったと記憶しています。
> その後は毎年のように泊まり、当時の管理人だった山中さんご夫妻には大変おせわになりました。ご存命だとすればかなりご高齢になられてると思いますが。
> 懐かしい思い出です。

お爺さん、お婆さんとも秩父(大滝)で元気にしてますよ、小屋の雰囲気は当時のままです是非お寄りください。

[26] 懐かしい思い出 投稿者:K 投稿日:2015/02/20(Fri) 23:29   [返信]
十文字小屋のHPがあったのですね!
初めて泊まったのは、埼玉国体で旧十文字小屋から現在地に移転してきた頃だったと記憶しています。
その後は毎年のように泊まり、当時の管理人だった山中さんご夫妻には大変おせわになりました。ご存命だとすればかなりご高齢になられてると思いますが。
懐かしい思い出です。

[25] 十文字小屋の状況 投稿者:webmaster 投稿日:2014/12/29(Mon) 09:56   [返信]
現在(12/29)の小屋の状況です。
20cmから30cmほどサラサラの雪が積もっています。
十文字方面へ来られる方は、暖かい服装とアイゼンの装備をお願いします。

http://www.hut10monji.com


[24] Re:[23] お世話になりました 投稿者:webmaster 投稿日:2014/11/05(Wed) 11:57   [返信]
ありがとうございます。
遠い所から来ていただき有り難うございました。奥秩父を気にいっていただき嬉しいです。九州に行きましたら根子岳に登りたいです。その時は案内お願いいたします。けがをしないで登山をしてください。

http://www.hut10monji.com


Page: | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
記事No 削除キー

- LightBoard -