[23] お世話になりました
投稿者:姫野幸司 投稿日:2014/11/02(Sun) 06:43 [返信]
- おはようございます。一昨日は大変お世話になりました。ノートパソコンを持参した宮崎の姫野です。ランプでの夕食の美味しさは格別でした。連れはトイレの素晴らしさに感動。雨と霧を山もなかなかいいもんでした。甲武信岳山頂からの眺めは次回に期待します。九州にも遊びにきてください。九州の登山グループfacebookに昨日の登山の様子をアップしました。十文字小屋の前で撮影した写真もアップしています。
奥秩父の山はなかなか味わいがあるところですね。https://www.facebook.com/groups/149470431846273/584635118329800/?notif_t=like
[22] そちらへお邪魔するかも。。
投稿者:姫野幸司 投稿日:2014/10/18(Sat) 13:57 [返信]
- こんにちは。7月、利尻山で一緒に下山した宮崎市の姫野と申します。今月末、ひょっとしたらそちらへお邪魔するかもしれません。十文字小屋経由で甲武信岳を巡る周回コースを歩きたいと思っています。もう寒いでしょうね。
先週の連休には四国の石鎚山を登山しました。よろしく!
[21] 紅葉状況
投稿者:webmaster 投稿日:2014/09/28(Sun) 13:21 [返信]
- 十文字小屋からの紅葉状況を掲載致しました。
「だんだん色付いてきています」とのことです。
写真も掲載致しましたのでご覧ください。http://www.hut10monji.com/news/
[20] 市道大滝幹線17号線(旧中津川林道)開通
投稿者:webmaster 投稿日:2014/08/14(Thu) 12:23 [返信]
- 秩父市HPより。
平成25年9月より通行止めとしていた市道大滝幹線17号線(旧中津川林道)について、以下のとおり通行止めを解除いたしました。
通行止解除期間
平成26年8月13日(水)午前8時から、平成26年11月30日(日)午後5時
※道路の状況により変動の可能性あり。
※台風等、天候の状況および土砂(岩盤)崩落により通行止めになることがあります。
夜間通行止めです。http://www.hut10monji.com/
[19] 新しい小屋を作るために木材を荷上げ
投稿者:webmaster 投稿日:2014/08/06(Wed) 20:10 [返信]
- 小屋番の宗村さんが新しい小屋を作るために木材を荷上げしています。
小屋には住人のバットマンが居ました〜
※参照先に写真を掲載しました。[↓↓以下をクリック]
http://www.hut10monji.com/download/20140806.jpghttp://www.hut10monji.com/download/20140806.jpg
[18] お世話になりました
投稿者:じーじ 投稿日:2014/08/04(Mon) 12:07 [返信]
- 8/2お世話になりましたものです。楽しいひとときいい思い出になりました。甲武信ヶ岳から十文字小屋までは2度目でも有り楽勝のつもりでいましたが、木賊山駆け足往復とカミナリ雨そして体力の衰え思ったより効いた山行でした。ところでカモシカ展望台方面への迷いですが、東沢方面への古い道かと思いますがあったようですね。私のGPS地図では存在していました。おり切って沢沿いに道が有り源流への道と交差していました。使っていない道でしょうけど。
来年はシャクナゲの時期にかみさんを連れて行きます。
300名山頑張って下さい。
[17] Re:[16] にっぽん百名山
投稿者:webmaster 投稿日:2014/07/04(Fri) 10:33 [返信]
- > 6月30日 19:30〜20:00 BSプレミアムで
> 「甲武信岳」放送されます、もちろん十文字峠のシャクナゲもでる?
7月6日NHKBSプレミアム午前6時30分より再放送がございます。
見逃した方はぜひご覧ください。
しやくなげも今年も綺麗咲きたくさんの人が見に来てくださいました。
今年は終わりました。来年またきてください。
6月7日前後がいばん綺麗なころです。http://hut10monji.com/news/
[16] にっぽん百名山
投稿者:鈴木 投稿日:2014/06/22(Sun) 17:33 [返信]
- 6月30日 19:30〜20:00 BSプレミアムで
「甲武信岳」放送されます、もちろん十文字峠のシャクナゲも
でる?http://www4.nhk.or.jp/100yama/x/2014-06-30/10/03041/
[15] シャクナゲ開花状況
投稿者:webmaster 投稿日:2014/06/03(Tue) 21:17 [返信]
- 十文字小屋から最新シャクナゲ開花状況が届きました。
写真も掲載致しましたのでご覧ください。http://hut10monji.com/news/
[14] シャクナゲ開花状況
投稿者:webmaster 投稿日:2014/05/31(Sat) 18:50 [返信]
- 十文字小屋からのシャクナゲ開花状況を掲載致しました。
「いつでもいらしてください。」とのことです。
写真も掲載致しましたのでご覧ください。http://hut10monji.com/news/
Page: |